細かい部分まで
こだわったWebサイトを
営業事務の業務で培った「情報を正確に聞き取る力」
この力でクライアントの要望を正確に聞き取り、
Adobe IllustratorやPhotoshopを用いて
ロゴからサイトのボタンにいたる細かい部分まで
クライアントの要望を反映した
高クオリティなWebサイトを提供できるかと思います。
サイト制作においての強み
HTML、CSSが使える他、WordPressを使用した「運営を意識したサイト」を作ることも可能です。
また、JavaScriptも使えますので、動きのあるサイトを制作することができます。
シンプルなものから変わった形のものまでクライアントの要望に柔軟に対応することができるというところが、サイト制作においての私の強みです。
旅ブログ
コンセプト:わくわくするようなサイトを
インパクトを第一に考えて作りました。
見た瞬間に「おやっ?」と思ってもらえるように、
トップページにマップを大きく配置して少し変わったデザインにした点が特徴です。
製作時間 |
2週間 |
使用ソフト |
Visual Studio Code / Adobe Illustrator / CRIPSTUDIO |
 |
 |
 |
イメージマップが使えなくても 記事本文へ飛べるリストページ |
レスポンシブ対応 |
ロゴやボタンも全て自主制作
|

イメージマップが使えなくても
記事本文へ飛べるリストページ

レスポンシブ対応

ロゴやボタンも全て自主制作
居酒屋ホームページ(架空)
コンセプト:シンプルかつ丁寧なサイト
シンプルすぎてどこに何があるのかわからない……
そうならないように気を付けながら制作しました。
こちらのサイトはWordPressを使用して制作しています。
製作時間 |
1週間 |
使用ソフト |
WordPress / Adobe Illustrator |
 |
 |
 |
物足りない印象にならないようにスライドショーや
マウスオーバー効果等動きをつけました |
使用色を2色に絞ることで全体のまとまりを意識 |
一番重要な予約ボタンはトップページに配置。
ワンクリックで飛べるようにしました
|

物足りない印象にならないようにスライドショーや
マウスオーバー効果等動きをつけました

使用色を2色に絞ることで全体のまとまりを意識

一番重要な予約ボタンはトップページに配置。
ワンクリックで飛べるようにしました
ポートフォリオ(イラスト中心)
コンセプト:個性が見えるポートフォリオ
自分の良さや個性が伝わるようなものを目指しました。
トップページに大きくイラストを配置し、強いインパクトを与えられるようにした他、
個性を出すだけではなく、見やすさや分かりやすさにも気を付けました。
製作時間 |
2週間 |
使用ソフト |
Visual Studio Code / Adobe Illustrator / CRIPSTUDIO |
 |
 |
 |
一部にスプリットレイアウトを採用 コンテンツを画面半分にまとめることで インパクトと見やすさを両立 |
Illust・Photoページではモーダルを使用 ページ全体をすっきりとさせました |
持っているスキルが一目でわかるアイコンを制作 |

一部にスプリットレイアウトを採用
コンテンツを画面半分にまとめることで
インパクトと見やすさを両立

Illust・Photoページではモーダルを使用
ページ全体をすっきりとさせました

持っているスキルが一目でわかるアイコンを制作